ウクライナへの支援物資としてTシャツ約300枚を発送しました。
ウクライナへの支援物資はポーランドで受付されているようです。
発送先の詳細等は在日ウクライナ大使館のTwitter、HPから確認できます。
ウクライナへの支援物資としてTシャツ約300枚を発送しました。
ウクライナへの支援物資はポーランドで受付されているようです。
発送先の詳細等は在日ウクライナ大使館のTwitter、HPから確認できます。
この度、弊社にて新ブランドの取り扱いを開始することとなりましたので、ご案内いたします。
<ブランド詳細>
ブランド名: WEM(worn environment me)
主な商品:海洋ゴミ由来のリサイクル繊維を使用した各種アパレル商品
事業内容:WEMブランド製品の製造・販売及びリサイクル繊維を使用したアパレルOEM事業
ホームページ:https://wem-jp.com
本ブランドを通して、
海洋汚染問題の周知及び新素材の普及による海に投棄される漁網をはじめとする海洋ゴミの減少、
そして海洋汚染問題の改善につながることを期待しております。
Peeek.様のTシャツを制作させて頂きました。
適度な厚みとストレッチのある機能素材で着心地の良いTシャツに仕上がりました。
グッズ、ウェア、ユニフォーム等の制作についてのご相談はお問い合わせよりお願いいたします。
イタリアンレストラン Azzurrissimo様のユニフォーム、ランチョンマット等を制作させて頂きました。
Azzurrissimo様ホームページ
ウェア、ユニフォーム等の制作についてのご相談はお問い合わせよりお願いいたします。
TheMana Village様の客室用ルームウェアを制作させて頂きました。
ルームウェアはオーガニックコットンを100%使用し、国内で縫製しています。(TheMana Village様プレスリリース)
オーガニックコットン、リサイクル生地でのウェア、ユニフォーム制作についてのご相談はお問い合わせよりお願いいたします。
Doberman Outfitsが公益社団法人アニマル・ドネーション AWGsの企業アンバサダーになりました。
https://www.animaldonation.org/awgs/
「AWGs(Animal Welfare Goals)」とは、公益社団法人アニマル・ドネーションが動物をとりまく問題について、広く知ってもらいたい、みんなで考えたい、アクションしてもらいたいという想いから立ち上げたプロジェクトです。
『Safari』に弊社アパレルブランドのDoberman Outfitsのアイテムを掲載頂きました。
雑誌Safariの購入は全国の書店、コンビニで、掲載商品はDoberman Outfitsのホームページから。https://doberman-outfits.com
『Safari』に弊社アパレルブランドのDoberman Outfitsのアイテムを掲載頂きました。
雑誌Safariの購入は全国の書店、コンビニで、掲載商品はDoberman Outfitsのホームページから。https://doberman-outfits.com
Doberman OutfitsとWEMのコラボ商品を発売しました。
海を漂う魚を獲る網「漁網」から出来た新素材でTシャツです。リサイクル繊維が世の中に広く流通することで、生地価格が下がり、環境に配慮した商品創りが広がることを願っています。 ⠀